佐藤呼吸器科医院 | 高崎市飯塚町の呼吸器内科

027-362-5122

〒370-0069 群馬県高崎市飯塚町253-1

メインメニューを開く MENU
  • HOME
  • 息切れとCOPD
息切れとCOPD

息切れのする病気COPD

最近階段を急いで上がると、息が切れる、動悸がする、痰が絡む。どうも歳だなぁとお考えのあなた、もしかするとそれは肺の病気かもしれません。布団を片づける時に苦しくなったり、家庭菜園の世話をしたら妙に汗をかいたり、息切れは気がつかないうちにあなたのそばにやって来ています。
息切れを起こす病気はいろいろありますが多いのはタバコを長年吸っている方に起こりやすい慢性閉塞性肺疾患(Chronic Obstructive Pulmonary Disease)略してCOPDと言う病気です。COPDは主に長期間の喫煙習慣により肺組織が傷害されて起こる病気です。肺のどの部分が主に障害されるかによって慢性気管支炎タイプと肺気腫タイプに別れます。慢性気管支炎では主に頻繁に絡む痰としつこい咳が症状になります。一方肺気腫では肺が大きく膨らんでしまい、息が深く吸えないためにさまざまな程度の息切れ症状が出現します。二つの病気をなぜ一緒にするのかと言うと、実際にはほとんどの患者さんで両方の病気が混在しているからです。その程度はおのおのの患者さんで異なるのでひとりひとりで症状は異なります。また軽い息切れは本人が気がつかない場合も多いのです。

禁煙がCOPD治療の第一歩

COPDは軽症から重症までさまざまな状態が見られますが、いずれの場合も禁煙がまず最初の治療になります。よくタバコの本数を減らしているのだが、と訊かれる方がいますが、喫煙本数を減らしても肺への影響を減らす事はあまりできません。タバコは1本でも十分に有害です。0にしないとCOPDは徐々に進行してしまいます。
では禁煙すればCOPDは改善するのでしょうか?それもまたよく訊かれる質問ですが、それは無理です。タバコの毒で壊れてしまった肺は元に戻る事はありません。しかし禁煙する事によって痰の量が減ったり、息切れなどの症状が改善する事はよくあります。禁煙する事によって今の症状を改善してあとは運動や薬で上手くコントロールして行く事が可能になるのです。
当院ではタバコを止めたいがなかなか止められない方のために、禁煙外来を開設しており、禁煙のためのサポート体制を敷いています。

COPDの薬物療法

病気の治療には薬を使用しますが、普通の病気では飲み薬を主に使います。しかし、COPDの場合は飲み薬だけでなくさまざまなタイプの吸入薬や、貼り薬など特殊な薬を使用する場合があります。多くの場合、患者さんはこうしたお薬の使用法が分からずに治療に失敗してしまいます。そこで当院では看護師が患者さんにあわせてお薬の使用法について丁寧に指導をいたします。

運動療法

運動療法はCOPDだけでなくさまざまな呼吸器疾患の患者さんに有効な治療法です。しかし実際には多くの患者さんが、息切れの苦しさのため、身体を動かす事を控えてしまい、運動能力が低下してさらに息切れが増すといった、悪循環に陥っています。簡単な運動をくり返す事でこう言った事態は結構回避できます。当院では患者さんの日常生活の中で運動を増やすような指導を心がけております。特に息切れが強まって日常生活に支障を来すような患者さんの場合は、連携するリハビリテーション施設で本格的な呼吸リハビリテーションを受けていただく事も可能です。